







なぜ作った?
①夏休みの自由研究として。
②ズーラシアンブラス・ピーナッツくん・びわ湖くんの出演スタイルが良いなと思っていた。
③出演仕事が増えたこともあって、お客さんが気軽に撮影やSNSアップロード出来るようにしたいと考えた。(仮面を作る前はドットサングラス出演だった。)
④CDsの2024年YoutubeMusicWeekendでみんな各々のお面を作ってきていてうらやましくなった。
製作費
1000円くらい(手持ちの道具含め)
実際は3000円あれば足りる
材料・道具
参考にアマゾンリンク貼ってますが、普通に100均で調達できます。
材料
段ボール(後にプラスチックダンボールで補強)
https://amzn.to/3CeNSYf
プラスチックダンボール
https://amzn.to/3PIeWCn
両面テープ付きフェルト布(白)
https://amzn.to/4aonSGp
フェルト布(青・水色)
https://amzn.to/4jnRAiR
UVサングラス(後に接地面の広さを考えて、目線サングラスに変更)
https://amzn.to/40Gtc4y
目線サングラス
https://amzn.to/4j5MmXN
道具
布切りハサミ(布以外のものを切らないように)
https://amzn.to/4hsIlMJ
布用接着剤・両面テープ
https://amzn.to/4jp5Sji
https://amzn.to/3PJhfor
ガムテープ(後に布ガムテープに変更)
https://amzn.to/3EhXa68
布ガムテープ
https://amzn.to/3EhXa68
ペン
https://amzn.to/3EhXa68
https://amzn.to/4jnThge
制作時間
5時間
20241012 アップデート
愛媛出演にて紙工作のプロに
プラスチックダンボールの方が強度がいいぞ
紙ガムテープより布ガムテープがいいぞ
との助言を受けて補修

使用例
なみぐる仮面フルフェイス化計画
※参考 ズーラシアンブラス
https://www.superkids.co.jp/z-brass
こちら、以前ケモナーバンドのサポートをしていたつてがあり良い職人さんが見つかりました!
2025年4月以降お披露目予定です!
202505追記:ついに完成しました!
新作はこちら
スライド