テーマ
Z世代の「絶望」「諦め」に共感しつつ
何者かになれなくても、それなりに楽しく生きていけるというメッセージ
制作意図
にほしかさんの「内向的な人間の本音を吐露する・弱さに寄り添ってくれる作品群」
に傾倒していて、
日々の生活の中で感じる生きづらさや、苦しみのワードを集めていた。
「何者にもなれない誰かの叫び」が
動画サイトに匿名でアップロードされたら面白いなと思い、無色透名祭時期に合わせて製作。
楽曲
全体
歌詞が重たいのをバカっぽい音で中和したいのと、楽しく踊れるイメージにしたくて
FUNKOTというインドネシアのダンスミュージックを基調に、オケヒや鳥の声、ウッドブロック等のばかっぽい音を入れる。
ベースはアナログシンセで、間抜け感を保ちつつカッコよく締まる感じに。
ベースラインはよくJamioquaiのToo Young to Dieのサビフレーズを引用している(サビ前)
歌詞
譜割りはほぼギザギザハートの子守唄を参照して445(七五調)の口ずさみやすいリズムを採用
ただし、価値観としては真逆になっていて、時代感が反映されている
■ギザギザハートの子守唄
https://www.uta-net.com/song/1442/
テーマ:ストロングスタイルな若者の反骨精神
周りが見えないからこその無垢な全能感
ちっちゃな(4)頃から(4)悪ガキで(5)
15で(4)不良と(4)呼ばれたよ(5)
■ぅゅゅ(´;ω;`)
テーマ:何者にもなりきれない、若者の嘆き
SNS等で周りが見え、比較できてしまうことからの無力感
才能(4)無いから(4)泣いちゃった(5)
やる気も(4)無いから(4)泣いちゃった(5)
言葉にできない大きな靄が
大きな雫になっちゃった
→自分の考えに自信が持てないため、言語化すらできない。
うっお〜おお〜っお♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪いぇっいぇっいぇ〜♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪たりらりらったっ♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ぱっぱっぱ♪
→何者かになれなくても、自分の気持ちを言葉で表現できなくても、音楽に身を任せて空元気で踊れば、それなりに楽しく生きていける
→音楽の本懐・一つの役割?
コード進行
浮遊感が心地いい循環コードを使用
||: Em9 A7 | Bm7 F9 :||
実は前回の墨流しと全く同じコードで、ここで気づいた人も多いかも。
映像
動画版は「わけわかめらんこりー」「葦ですか。」等の枚数と発想の豊かさに惹かれていた
黒岩秀太!!さんに依頼。
Z世代向け作品ということで、以下2フォーマットを用意。
縦長:紙芝居(Tiktok・インスタ用)
横長:解説&歌詞(ニコニコ・Youtube)
本格的な絵コンテを初めて見せて頂き勉強になりつつ、
ネタ方面もやりたい放題アイデア出しさせて貰って楽しかった♪
▼Wordartジェネレータ たまたま見つけて即採用してもらった