収録情報
🌱双葉湊音 1st CD Album🌱
『Futaba Minato Official Compilation Futaba Mix 01』収録
✦Tr.03「雲隠(Album ver.)」
✦Tr.17「雲隠(Kenichi Chiba Remix)」
双葉湊音
2022年12月2日発売予定『青春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音』公式デモソング
☁公式Twitter:https://twitter.com/futabaminato
☁公式サイト:https://www.futabaminato.com/
☁サブスク配信リンク:https://nex-tone.link/A00111942
テーマ
───教科書通りの人生なんてイヤイヤ
・優等生特有の”ちょっと悪いこと”への憧れ(妄想)
・親や恋人の前で”いい子でいる”自分を捨てて、新たな旅に出ようとする(デビュー曲らしく)
→思春期~青年期移り変わり期特有の、自我が萌芽していくあの感じ
※原題は逃避行だったが、類語辞典をひき、古典引用で洒落てて青空ニュアンスも出る「雲隠」に変更
「枯椿」に続きおじいさんの命名センス
制作裏話&謝辞
8月20日 作曲家の千葉”naotyu-“直樹さんより新規Cevioのデモソング作成のお誘いが届く。
千葉さんは長年BMSなど同人作家やDJをされていたこともあり、オーダーは「2step / garage house」のようにということで
「爽やかな感じを残しつつ、自分の作風を最大限に出し、各楽器の美味しいところいいとこ取りの曲」を目標に制作開始
制作途中で三澤紗千香さん録り下ろし追加ボイス(双葉湊音プリセットサウンド)も頂き、楽曲が大幅パワーアップ🍄 私のオーダーしたセリフも取り入れて頂き喜びの舞(∩´∀`)∩
映像も私が担当となり、nekomo🐾に声をかけイラスト作成を依頼。
無理言ってサックスを持ったイラストを描いてもらったり、キャラ設定や動画構成含め毎日夜通し相談に乗ってもらったりした。
10月30日 モノレールに乗り過ごすも、無事M3秋出展。
11月3日 楽曲公開
(開発中ソフトの為)途中で歌わせたい単語がうまく出力できないなどはあったものの、結果として自分たちの作りたいものを自由に作らせてもらい、制作チームには本当に頭があがりません(¯―¯٥)
調声
澄んだよく通る声でとても扱いやすい印象、ピッチとタイミング補正以外ほぼかけてない。
→晴いちばんさんのアニソン風デモソングを聴いてとても腑に落ちた。
エフェクト乗りが良いので、ケロらせても映える。
普段ボーカルのハイ成分を削り気味だったのだが、持ち味を活かすために今回はすこしEQで持ち上げ、サチュレーションをかけるなどした。
楽器
ベース
ドンクベース:2step /garageの要 phaseplantのプリセットを少し歪ませて使用。
生ベース:スラップ要因。EXボイスと掛け合いつつ美味しいところに差し込んだ。
ギター
今回は自分で頑張った。
F7(9)大好きマン(バンアパの影響)
KushのREDDI vstで足りない音圧感をカバー
サックス
明るい時間帯にテナーサックスを宅録。
ソロはブレッカーブラザーズよろしくCory wongのアンシミュを噛ませてwahwahさせてみた。
フレージングはインスタで仕入れたものやソエジマトシキlickを引用しつつペンタこねつつ。
ピアノ
みんなだいすきリスカピアノ
曲中はドンクベースとユニゾンしたり、落ちサビでバップ風のメロウなメロを担当したりと
足りないところを自由に埋める感じで弾いてみた。
ドラム
いつも使っている2step / garageのサンプルにV_RIOTの音圧高めfoley素材やWindowsピンボールのガチャコン音を混ぜて
より楽しい感じに
SFX
Windowsエラー音続投
LINEの通知音(ピコピコ)キメのシドシドとかぶせる
落ちサビにSkype効果音を混ぜてふわふわ感を⛅